<名づけなよ>:漢字の意味・イメージから探す 

草花・植物


07 07 07 07 07 08 08 08

平らに開くはな「芭蕉 バショウ」
はな
よいにおい。評判がよい。かんばしい。物事が思うとおりいっている。
梅に似た果樹。あんず。
やまなし。果樹の名。
くだもの。木の実。「成果」
草木のめ、きざし。めばえ
花や木を植えたり、獣を飼育したりする所。

ハ・はな
花・カ・ケ・はな・あや・はる・みち・もと
ホウ・かおり かんばしい・か・かおる・はな・ふさ・みち・もと・よし
キョウ・あんず
ト・ズ・もり
カ・くだもの・はたす・はて・あきら・まさる
ガ・ゲ・め・きざし・めぐむ・きざす・めい
エン・オン・その

08 08 09 09 09 09 10 10

からなし。果樹の名。
「茉莉花」非常に香りがよく、茶にまぜて飲む。ジャスミン。
かぐわしい。よいにおいがするさま。
さく。花がさく
あかね。つる草の名。あかねぐさ。
くさ。
はな。はなやか。はでで美しい。
日本の代表的な花

ナ・いかん
マツ・ま
コウ・キョウ・か・かおり・かおる・きょう・たか・よし
ショウ・わらう・えむ・さく・さき
セン・あかね
ソウ・くさ
カ・ゲ・ケ・はな・はなやか・は・はる
オウ・ヨウ・さくら

10 10 11 11 11 11 11 11

もも。果樹の名。
「茉莉花」非常に香りがよく、茶にまぜて飲む。ジャスミン。
な。葉・くきを食用とする草本類の総称。
あさ。草の名。
あずさ。木の名
草の名。水辺に生える。初夏に花が咲く。
草がめを出す。物事がおこるきざし。
すみれ。野草。春、紫色の花。

トウ・ドウ・もも
サイ・な
マ・バ・あさ・お・ぬさ
シ・あずさ
ショウ・あやめ
ボウ・もえ
キン・すみれ

12 12 13 椿13 13 13 13 13

はっぱ。
あおい科の植物。
あおい。草木のあおあおとおい茂る。
つばき。木の名。紅白の花。
植物のかえで。もみじ。
みのる。穀物が実る。
草の名。水中に自生する。
やし。木の名。

ヨウ・ショウ・は・くに・すえ・たに・のぶ・ば・ふさ・よ
キ・あおい・まもる
ソウ・あお・しげる
チン・つばき
フウ・かえで
ジン・みのる・とし・なり・なる・ゆたか
レン・はす
ヤ・やし

15 16 16 18 19 20

ほ。「稲穂」いなほ。
き。たってはえているき。たちき。
薬草の一種。甘草。
つる性の木
草の名。よい香りがある。
かおり。すんだかおり。

スイ・ズイ・ほ・お・ひいずる・ひで・ひな・みのる
ジュ・ズ・シュ・き・たつ・いつき・しげ・たつき・な・みき・むら
ロ・ふき
ふじ。
ラン・か
ケイ・かおる・かおり・か・きよ・よし
このページのTOPへ

才能、人格


03 04 04 06 07 07 08 08

おおきい。りっぱなさま。
まる。まるい形。まどか。
ひと。隣人愛や同情の気持ち。
職人。技芸の巧みな人。
ひいでる。目だってすぐれたさま。
かばってたすける。
うるわしい。すぐれている。ひいでた者
ぬきんでる

ダイ・タイ・タ・ダ・おお・はる・ひろ・ひろし・ふと・ふとし・まさ・まさる
エン・まる・まるい・まどか・えん・かず・つぶら・のぶ・まど・まどか・みつ
ジン・ニ・ニン・ひと・きみ・しのぶ・ただし・のぶ・のり・ひとし・ひろし・まさ
ショウ・ゾウ・たくみ・なる
シュウ・シュ・ひいでる・しげる・ひで・ひでし・みつ・みのる・よし
ユウ・たすける・すけ
エイ・ヨウ・はな・あきら・あや・すぐる・たけし・てる・とし・ひで・ひら・よし
タク

08 08 09 09 09 10 10 10

性格などが強いさま。ひるまないさま
あがる。あげる。あおぐ。上を向く。
すぐれる。ひいでる。才知のすぐれた人。
かばってたすける。
あきらか。けがれがなくて明るい。はっきりしている。
うやうやしい。ていねいで慎み深い。
軍をひきいる長。
やすらか。おおらかで、ゆったりしている。

カン・あきら・すなお・ただし・つよし・なお・やす
コウ・あがる・あき・あきら・たか・たかし・のぼる
シュン・すぐれる・すぐる・たかし・とし・まさり・まさる・よし
ユウ・たすく・さち・すけ・ち・まさ・ます・むら・よし
リョウ・とおる・あき・あきら・かつ・きよし・すけ・よし
キョウ・ク・うやうやしい・すけ・たか・たかし・ただし・やす・やすし・ゆき・よし
ショウ・ひきいる・すけ・すすむ・ただし・たもつ・のぶ・ひとし・まさ・ゆき
タイ・やすらか・あきら・とおる・ひろ・ひろし・やす・やすし・ゆたか・よし

11 11 12 12 12 13 13 14

あつい。まこと。どっしりと落ち着いていて、穏やかな人がら。誠実さ。
並びそろう。外形も内容もともによいさま。
値うちのある物や身分の高い人。
かつ。
たっとい。ねうちや地位が高い。敬う。
ひじり。賢くて、徳のすぐれた人。おかしがたくおごそか。
まこと。うそのない心。また、ごまかしのない言行。
あきらか。あざやかに目だつ。あきらかにする。

トン・あつい・あつ・あつし・すなお・つとむ・とし・まこと
あきら・ひん・あき・あや・ひで・もり・よし
キ・たっとい・とうとい・あつ・あて・たか・たかし・たけ・むち・よし
ショウ・かつ・かち・まさる・すぐれる・すぐる・のり・まさ・ます・よし
ソン・たっとぶ・とうとぶ・たか・たかし
セイ・ショウ・ひじり・あきら・きよ・きよし・さと・さとし・さとる・たかし・とし・まさ
セイ・ジョウ・まこと・あき・あきら・さと・しげ・たかし・なり・のぶ・のり・まさ・よし
ショウ・あきらか・あき・あきら・あや・ただ・てる

14 15 15 15 16 17 駿17

よい。けっこうである。
つよい。意志が固い。
まこと。明白なこと。偽りのない真実。
りりしいさま。きっぱりとしているさま
りこうである。知恵や才能がすぐれている
やさしい。しなやか。すぐれる。
すぐれた馬。すぐれた人

カ・よい・ひろ・よし・よしみ・よみし
キ・つよい・かた・たか・たけ・たけし・つよし・とし・よし
リョウ・あき・あさ・まこと・まさ
リン
ケン・まさる
ユウ・ウ・やさしい・すぐれる・ゆたか・ゆう・かつ・ひろ・まさ・まさる
シュン・すみやか・たかし・とし・はやお・はやし
このページのTOPへ

美しい


06 07 08 09 09 09 09 10

あさひ。あきらか。きらきら輝いて明るい。
はな。うつくしいもの。
よい。すっきりと形がよい。広く、形や質がよい。
うつくしい。細やかでかっこうがよい。
まだら模様があでやかなさま。香気のつよい。
にじ。
玉の鳴るすずしい音。色がさえてあざやかなさま。
はな。はなやか。はでで美しい。あでやかなもの。

キョク・あさひ・あき・あきら・あさ・てる
カ・ケ・はな・あや・はる・みち・もと
カ・ケ・カイ・よい・よし
ビ・ミ・うつくしい・よい・きよし・とみ・はし・はる・ふみ・みつ・よ・よし
イク・あや・か・かおり・かおる・たかし・ふみ
コウ・にじ
レイ・リョウ・あきら・たま
カ・ゲ・ケ・はな・はなやか・は・はる

10 10 10 10 11 11 11 11

うやうやしい。ていねいで慎み深い。
たま。まるい真珠。美しいもののたとえ。
ひかる。光が四方に広がり出るさま。
うすぎぬ。細糸で織った軽くて薄い絹織物。
いろどる。色をとりあわせたさま。
きよらか。すみきってすがすがしい。
すずしい。ひややか。さわやかでひんやり。
さわやか。さっぱりして気持ちがよいさま。

キョウ・ク・うやうやしい・すけ・たか・たかし・ただし・やす・やすし・ゆき・よし
シュ・ス・たま・み
コウ・あきら・あき・きら・てる・ひかる・みつ
シャ・サ・しゃ・すず・たえ
サイ・いろどり・あや・いろ・たみ
セイ・ショウ・シン・きよい・すむ・すずしい・きよ・きよし・さや・すが・すみ
リョウ・ロウ・すずしい・ひややか・ひやす・すずむ・あつ・すけ
ソウ・さわやか・あきら・さや・さわ

11 12 12 12 12 13 13 13

並びそろう。外形も内容もともによいさま。
色模様。また、彩色を施してえがいたえ。
あや。色糸をめぐらしてとりまいた模様。模様があって美しいさま
すみきった玉の光。透明な玉。
すみきった玉の名。玉がふれあって鳴る音の形容。
みやびやか。上品なさま。正統の。
赤色の玉石。
めでたい兆候。美しく生気があってみずみずしいこと

あきら・ひん・あき・あや・ひで・もり・よし
カイ・え
ケン・あや
エイ・あきら
リン
ガ・ゲ・みやびやか・ただ・ただし・なり・のり・ひとし・まさ・まさし・みやび・もと
ズイ・たま・みず

14 14 14 14 15 15 15 15

あや。浮き出た感じに模様を織りこんだ薄い絹布。あやぎぬ。
あおくすんで見える石。あお。みどり。
「琉璃」るり。つるつるして、紫がかった紺色の玉。七宝の一つ。
うつくしい。きらびやか。華やか。
かがやき。光が四方にひろがること。
すむ。よごれがとれてすみわたるさま。
「琉璃」るり。つるつるして、紫がかった紺色の玉。七宝の一つ。
りりしいさま。きっぱりとしているさま

リョウ・あや
ヘキ・みどり・あおい・きよし・たま
リュウ・るり
キ・あや
キ・ケ・かがやく・てる・あきら・かがやき・ひかる
チョウ・ジョウ・すむ・きよ・きよし・きよみ・すみ・とおる
リ・あき
リン

16 16 19 20

かおる。かおり。よいにおい
にしき。金糸や色糸を織りこんだ美しい模様の織物。
うるわしい
かおる。かぐわしい。すんだかおりがする

クン・かおる
キン・にしき・かね
レイ・リ・あきら
ケイ・かおる・かおり・か・きよ・よし
このページのTOPへ

成功


03 04 04 05 05 05 06 07

おおきい。りっぱなさま。
統率者。君主
頭上に高く広がる大空。
ながい。ながくする。どこまでものび続くさま。
てがら
よ。時代。人間の社会。「世間」
なる。できあがる。
まれ。めずらしい。ねがい望む。

ダイ・タイ・タ・ダ・おお・はる・ひろ・ひろし・ふと・ふとし・まさ・まさる
オウ・きみ・おう・き・たか・わ・わか
テン・あま・あめ・かみ・そら・たか・たかし
エイ・ヨウ・ながい・とこしえ・とお・なが・のぶ・のり・はるか・ひさ・ひさし・ひら
コウ・ク・いさお・あつ・いさ・かた・かつ・こと・つとむ・なり・なる・のり
セイ・セ・よ・つぎ・つぐ・とき・とし
セイ・ジョウ・なる・あき・あきら・さだ・しげ・のり・はる・ひで・ひら・まさ・よし
キ・ケ・まれ・ねがう

08 08 08 10 11 11 11 12

うるわしい。すぐれている。ひいでた者
さいわい。しあわせ。
ひらく。未開の地をひらく。
さいわい。幸運。
山もりにする。さかん。力や勢いが充実する。
遠方を見ようとする。得がたい物を得たがる。
たかい。力強くもりあがる。さかんになる。
ひらく。ひらける。

エイ・ヨウ・はな・あきら・あや・すぐる・たけし・てる・とし・ひで・ひら・よし
コウ・しあわせ・さいわい・ねがう・みゆき・さち・たか・とみ・とも・ひで・ゆき・よし
タク・ひらく
コウ・さいわい・さち
セイ・ジョウ・もる・さかる・さかり・しげ・しげる・たけ・もり
ボウ・モウ・のぞむ・のぞみ・み・もち
隆・リュウ・ル・たかい・さかん・お・おき・しげ・たか・たかし・とき・なが・もり・ゆたか
カイ・あける・ひらく・さく・はる・はるき・ひら

12 12 12 12 13 13 15 15

値うちや位が高い。高貴。
むすぶ。ゆう。
かつ。力比べにたえ抜いて、相手の上に出る。
かける。羽を大きく広げて飛びまう。
実現させたい願い。
みのる。穀物の実る。
かがやき。光が四方にひろがること。
よろこぶ。明るく力強い気持ちになる。めでたいこと。

キ・たっとい・とうとい・あつ・あて・たか・たかし・たけ・むち・よし
ケツ・ケチ・ゆわえる・むすぶ・ゆう・かた・ひとし・ゆい
ショウ・かつ・かち・まさる・すぐれる・すぐる・のり・まさ・ます・よし
ショウ・かける
ム・ゆめ・くらい
ジン・みのる・とし・なり・なる・ゆたか
キ・ケ・かがやく・てる・あきら・ひかる
ケイ・キョウ・よろこぶ・ちか・のり・みち・やす・よし

16 耀20

にしき。金糸や色糸を織りこんだ美しい模様の織物。
ぎらぎらする光。はでな栄え方。

キン・にしき・かね
ヨウ・かがやき・あき・あきら・てる
このページのTOPへ

スケールが大きい


03 03 04 04 04 04 05 05

百の十倍。
おおきい。りっぱなさま。
統率者。君主
ふとい。ふてぶてしい。ずぶとい。ゆたか。
頭上に高く広がる大空。
太陽。
ながい。ながくする。どこまでものび続くさま。
なかば。真ん中。「中央」

セン・ち・かず・ゆき
ダイ・タイ・タ・ダ・おお・はる・ひろ・ひろし・ふと・ふとし・まさ・まさる
オウ・きみ・おう・き・たか・わ・わか
タイ・タ・ふとい・おお・しろ・たか・と・ひろ・ふと・ふとし・ます・み・もと
テン・あま・あめ・かみ・そら・たか・たかし
ニチ・ひ
エイ・ヨウ・ながい・とお・なが・のぶ・のり・はるか・ひさ・ひさし・ひら
央・オウ・ヨウ・やむ・あきら・ちか・てる・なか・なかば・ひさ・ひさし・ひろ・ひろし

05 05 05 06 06 06 06 06

ひろい。面積がひろい。ひろめる
よ。時代。人間の社会。「世間」
ひろい。スケールが大きい。
大きい屋根のような大空におおわれた・・・。空間。スケール。
大きなかわ。
さかん。堂々として勇ましい。元気にあふれているさま
十の10倍
あさひ。あきらか。きらきら輝いて明るい。

コウ・ひろい・ひろめる・お・たけ・とお・ひろ・ひろし・みつ
セイ・セ・よ・つぎ・つぐ・とき・とし
ひろー・コウ
コウ・かわ・え・きみ・ただ・のぶ
ソウ
ヒャク・ハク・もも・お・と・はげむ・も
キョク・あさひ・あき・あきら・あさ・てる

07 08 08 08 08 09 09 10

ひろい。ひろげる
うるわしい。すぐれている。ひいでた者
みやこ。数で兆の万倍。
そら。おおぞら。
ひらく。未開の地をひらく。
うみ
ひろびろと広がる外海。
ふねが進む

ひろー・コウ
エイ・ヨウ・はな・あきら・あや・すぐる・たけし・てる・とし・ひで・ひら・よし
キョウ・ケイ・キン・みやこ・あつ・おさむ・たかし・ちか・ひろし
クウ・コウ・あく・あける・から・むなしい・そら・たか
タク・ひらく
カイ・うみ・あま・うな・み
ヨウ・うみ・きよ・なみ・ひろ・ひろし・み
コウ・ゴウ・ふね・かず・つら・わたる

10 10 10 10 11 11 11 11

軍をひきいる長。
やすらか。おおらかで、ゆったりしている。
想像上の動物。えんぎがよいとされる。優れた人物にもたとえられる。
たかい。そびえたつ。
たかい。山が縦にたかくそびえているさま。
はるか。とおく。
おか。
おか。山の背すじ。

ショウ・ひきいる・すけ・すすむ・ただし・たもつ・のぶ・ひとし・まさ・ゆき
タイ・やすらか・あきら・とおる・ひろ・ひろし・やす・やすし・ゆたか・よし
リュウ・たつ
シュン・たかい・たか・たかし・ちか・とし・みち・みね
スウ・シュウ・ズウ・たかい・たっとぶ・あがめる・かた・たか・たかし・たけ
ユウ・とおい・ちか・ちかし・はるか・ひさ・ひさし
リク・おか・くが・あがる・あつ・あつし・たか・たかし・ひとし・みち・む・むつ
リョウ・おか・しのぐ・たか

12 12 12 12 12 13 13 16

ひらく。ひらける。閉じたものを広げあける。
はれる。雲が去って空が澄む。
男らしい。おおしい。
はるかかなた。
羽を大きく広げて飛びまう
実現させたい願い。
たかい。山がたかくそびえたつさま。
き。たってはえているき。たちき。

カイ・あける・ひらく・ひらき・さく・はる・はるき・ひら
セイ・ジョウ・はれる・はれ・きよし・てる・なり・はる
ユウ・お
ヨウ・はるか・すみ・とお・のぶ・のり・はる・みち
ショウ・かける
ム・ゆめ・くらい
スウ・かさ・たか・たかし・たけ
ジュ・ズ・シュ・き・たつ・いつき・しげ・たつ・たつき・な・みき・むら

16

想像上の動物。えんぎがよいとされる。優れた人物にもたとえられる。

リュウ・たつ
このページのTOPへ

健康・元気


02 03 04 06 07 08 08 10

ちから。勢い。
「丈夫」背たけが高い。健康な。こわれにくい。
はじめ。はじめの
さかん。堂々として勇ましい。元気にあふれているさま
のびる。のばす
さかん。明るくさかんである。隠さない。
さかん。勢いがある。「旺盛」
動植物がもっとも勢いづく季節。

リョク・リキ・ちから・いさお・いさむ・お・か・ちか・つとむ・よし
ジョウ・チョウ・たけ・とも・ひろ・ます
ゲン・ガン・はじめ・もと・あさ・ちか・なが・はる・まさ・ゆき・よし
ソウ
シン・のびる・のばす・ただ・のぶ・のぼる
ショウ・あきらか・あき・あつ・すけ・まさ・まさる
オウ・あきら
カ・ゲ・なつ

11 11 11 14

元気があふれて力強い
からだに悪いところがなくじょうぶである。
さわやか。さっぱりして気持ちがよいさま。
風がさっと吹くさま。きびきび動く。

ケン・すこやか・たけし・かつ・きよ・きよし・たけ・たける・たつ・たて・つよし・やす
コウ・やすらか・しず・しずか・みち・やす・やすし・よし
ソウ・さわやか・あきら・さや・さわ
サツ
このページのTOPへ


06 08 09 09 09 09 10 11

あか。
あお。
べに。くれない。もも色に近いあか色。
あかね。つる草の名。あかねぐさ。茜色。
まだら模様があでやかなさま。
にじ。七色。
はな。はなやか。はでで美しい。あでやかなもの。
いろどる。色をとりあわせたさま。

シュ・ス・あけ・あかい・あか・あけみ・あや
セイ・あお・
コウ・べに・くれない
セン・あかね
イク・あや・か・かおり・かおる・たかし・ふみ
コウ・にじ
カ・ゲ・ケ・はな・はなやか・は・はる
サイ・いろどり・あや・いろ・たみ

11 12 12 12 12 12 13 13

すみれ。野草の名。紫の花。
色模様。彩色を施してえがいたえ。
むらさき。
あおい。あおい科の植物。
あや。色糸をめぐらしてとりまいた模様。
しろく輝くさま。潔白なさま
赤色の玉石。
あおい。草木があおあおとおい茂る。

キン・すみれ
カイ・え
シ・むらさき
キ・あおい・まもる
ケン・あや
コウ・ひろし
ソウ・あお・しげる

14 14 14 14 14 14 14 16

よごれのないみどり。「翡翠ヒスイ」
しろがね。ぎんいろ。
みどり。
あや。浮き出た感じに模様を織りこんだ薄い絹布。あやぎぬ。
目のさめるような、あざやかな赤色
あおくすんで見える石。あお。みどり。
つるつるして、紫がかった紺色の玉。七宝の一つ。
にしき。金糸や色糸を織りこんだ美しい模様の織物。

みどり・あきら
ギン
リョク・ロク・みどり・つか・つな・のり
リョウ・あや
ヒ・あけ
ヘキ・みどり・あおい・きよし・たま
リュウ・るり
キン・にしき・かね

18 18

布をおる。織物。
あい。草の名。

ショク・おり
ラン・あい
このページのTOPへ

聡明・頭脳明晰


04 07 07 08 08 09 10 10

もじ。ふみ。文化。教養。
儲け。都合がよい。鋭い。
さえる。氷のように澄みわたる
しる。物事の本質を正しく見とおす
心が澄んでいて賢い
すぐれる。ひいでる
賢い。賢い人。
物事をなしうるだけの力。

ブン・モン・あや・もじ・ふみ・あき・とも・のぶ・のり・ひさ・ひとし・み・よし
リ・きー
ゴ・さえる
チ・しる・あき・あきら・かず・さと・さとし・さとる・とし・とも・のり・はる
レイ・リョウ・あわれむ・さと・さとし・とき
シュン・すぐれる・すぐる・たかし・とし・まさり・まさる・よし
テツ・テチ・あきらか・あき・あきら・さと・さとし・さとる・てつ・のり・よし
ノウ・タイ・よく・たか・のり・ひさ・みち・むね・やす・よし

11 12 12 12 12 14 16 17

はやい。さとい。動きがはやい。気転がきく
はじめる。はじめて作り出す。
すぐれていてなんでもこなせる
学問または専門分野にひろく通じる。
さとい。知恵や術にすぐれている。
耳がよくとおる。すばやくわかる
さとい。奥深くまで目のきくさま
すぐれる。やさしい。

ショウ・かつ・はや・かち・さとし・すぐる・とし・まさる
つくー・ソウ
タツ・タチ・とおる・かつ・さとし・さとる・しげ・すすむ・ただ・ぶ・ひろ・みち・よし
ハク・バク・ひろい・とおる・はか・ひろ・ひろし・ひろむ
チ・さとる・とも・さとし・あきら・さと・とし・とみ・のり・まさる
ソウ・さとい・あき・あきら・さと・さとし・さとる・と・とき・とし
エイ・さとい・あきら・さとし・とおる・とし・まさ
ユウ・ウ・やさしい・すぐれる・ゆたか・かつ・ひろ・まさ・まさる
このページのTOPへ


04 04 06 08 09 11

そら。かみ。
つき。
空間。スケール。
そら。大ぞら
ほし。
ほうき。【彗星】 長く尾を引く星。

テン・あま・あめ・かみ・そら・たか・たかし
ゲツ・ガツ・ゴチ・つき・つぎ
チュウ・ジュウ・そら・おき・ひろし・みち
セイ・ショウ・ほし・とし
スイ・ほうき
このページのTOPへ

春夏秋冬


07 09 09 10 11 11 11 12

はな。
さく。花がさく
はる。
日本の代表的な花
夜が明ける。立春・立夏のころ。開放
草がめを出す。きざし。
すみれ。春、紫の花。
はっぱ。

カ・ケ・はな・あや・はる・みち・もと
ショウ・わらう・えむ・さく・さき
シュン・はる・あずま・あつ・かす・かず・す・とき・は・はじめ
オウ・ヨウ・さくら
ケイ・ケ・ひらく・あきら・さとし・たか・のぶ・のり・はじめ・ひろ・ひろし・よし
ボウ・もえ
キン・すみれ
ヨウ・ショウ・は・くに・すえ・たに・のぶ・ば・ふさ・よ

10 11 11

なつ
夜が明ける。立春・立夏のころ。開放
光る昆虫。

カ・ゲ・なつ
ケイ・ケ・ひらく・あきら・さとし・たか・のぶ・のり・はじめ・ひろ・ひろし・よし
ケイ・ギョウ・ほたる

08 09 13 15 19

くだもの。木の実。「成果」
あき
みのる。穀物の実る。
いなほ。
草の名。よい香りがある。

カ・くだもの・はたす・はて・あきら・まさる
シュウ・シュ・あき・とき・あきら・おさむ・とし・みのる
ジン・みのる・とし・なり・なる・ゆたか
スイ・ズイ・ほ・お・ひいずる・ひで・ひな・ほ・みのる
ラン・か

05 11

ふゆ
ゆき。

トウ・ふゆ
セツ・セチ・ゆき・きよ・きよみ・きよむ・そそぐ
このページのTOPへ

幸せ・裕福・安定


05 06 07 08 08 08 08 09

穏やか。起伏がない。
おだやかで落ち着く。やすらか
きたる。こちらに近づく。
さいわい。しあわせ
み。「果実」。まこと。内容がある
栄える。勢いが盛んである。
よろこぶ
つね。いつも一定しているさま

ヘイ・ヒョウ・たいら・ひら・おさむ・たか・とし・なり・なる・ひとし・まさる・よし
アン・やすい・やすらか・さだ・やす・やすし
ライ・き・く
コウ・しあわせ・さいわい・ねがう・みゆき・さち・たか・とみ・とも・ひで・ゆき・よし
ジツ・ジチ・シツ・み・みのる・みちる・まこと・ちか・なお・のり・ま・みつ
モ・ム・ボウ・しげる・しく・しげ・しげみ・たか・とも・とよ・もち・もと
キン・よろこぶ・やすし・よし
コウ・ゴウ・つね・ちか・のぶ・ひさ・ひさし・ひとし・わたる

09 10 10 10 10 11 11 12

外から守って安全を維持する。
笑う
思いやりの気持ちで物を与える。与えられた物。
さいわい。めでたい姿、めでたいしるしのあらわれ。
さいわい。思いもよらなかった幸運
人やもののあつまる大きな町。
財産がたっぷりとなる、ある。
よろこぶ。物やことばをおくって祝福する。おいわい

ホ・ホウ・たもつ・お・まもる・もち・もり・やす・やすし・より
ショウ・え
恵・ケイ・エ・めぐむ・めぐみ・あや・さと・さとし・しげ・とし・やす・よし
ショウ・ゾウ・さいわい・あきら・さか・さき・さち・さむ・ただ・なが・やす・よし
コウ・さいわい・さち
ト・ツ・みやこ・いち・くに・さと・ひろ・みやこ
フ・とみ・あつ・あつし・さかえ・とよ・ひさ・みつる・ゆたか・よし

12 12 12 12 12 12 13 13

小さいものがどんどんふえる
喜ぶ
たっぷりある。金持ち。
いっぱいになった状態
ゆとり。ゆたか
安定している。重厚な。
たのしむ・たやすい。楽器をならす
恵み。しあわせ。

ジ・シ・ます・しげる・しげし・うるおす・あさ・しく・しげ・ふさ
フ・フウ・とむ・ゆたか・とみ・あつ・あつし・と・とよ・ひさ・ふく・みつる・よし
マン・バン・みちる・あり・ます・まろ・みち・みつ・みつる
ユウ・ユ・ゆたか・すけ・ひろ・ひろし・まさ・みち・やす
トン・あつい・あつ・あつし・おさむ・つとむ・つる・のぶ・よい
らく・たのー・ガク
フク・さいわい・さき・さち・とし・とみ・むら・もと・よ・よし

13 13 15 16

たくさんある。
めでたい兆候。美しく生気があってみずみずしいこと
うるおいがある。色つや。儲けがでる。
しげる。どんどんふえて広がる。

ホウ・フ・ブ・ゆたか・あつ・かた・とよ・のぼる・ひろ・ひろし・みのる・よし
ズイ・たま・みず
ジュン・ニン・うるおう・うる・うるう・さかえ・ひろ・ひろし・まさる・ます・みつ
ハン・ボン・バン・しげる・しげし・えだ・しげ・とし
このページのTOPへ

明るい


04 06 08 08 08 09 09 10

太陽。
ひかる。ひかり。明るくかがやく
光がさしてあかるい。よく物が見える
よろこぶ
さかん。明るくさかんである。隠さない。
あきらかにする。すみずみまで照らし出す。
あきらか。けがれがなくて明るい。はっきりしている。
あきらか。あかるくかがやく。

ニチ・ひ
コウ・ひかる・ひかり・あき・あきら・さかえ・てる・ひろ・ひろし・みつ・みつる
メイ・ミョウ・あかるい・あける・あかり・あかる・あき・てる・とし・のり・はる・ひろ・よし
キン・よろこぶ・やすし・よし
ショウ・あきらか・あき・あつ・すけ・まさ・まさる
ショウ・あきらか・てる・あき・あきら・いか・はる
リョウ・とおる・あき・あきら・かつ・きよし・すけ・よし
セイ・あきら・てる・まさ

10 11 11 11 11 12 12 12

【晃】異体字。ひかる。ひかり。
夜が明ける。立春・立夏のころ。開放
いろどる。色をとりあわせたさま。
さわやか。さっぱりして気持ちがよいさま。あきらか。
あさ。生気に満ちた早朝の意
ひらく。ひらける。閉じたものを広げあける。
あきらか。澄みきって輝いている。水晶
空が澄みきっているさま。曇りがない。

あき・あきら・きら・てる・ひかる・みつ
ケイ・ケ・ひらく・あきら・さとし・たか・のぶ・のり・はじめ・ひろ・ひろし・よし
サイ・いろどり・あや・いろ・たみ
ソウ・さわやか・あきら・さや・さわ
シン・あさ・あき・とき・とよ
カイ・あける・ひらく・ひらき・さく・はる・はるき・ひら
ショウ・セイ・あきらか・あき・あきら・てる・まさ
セイ・ジョウ・はれる・はれ・きよし・てる・なり・はる

12 12 12 12 12 13 13 13

あさ。あした。太陽の出てくるとき
太陽の光。ひなた。
あかつき。夜明け。明けがた。
たのしむ。にこやかにたのしむ
しろく輝くさま。潔白なさま
たのしむ・たやすい。楽器をならす
ひろい。気持ちにゆったりとゆとりがあるさま
てる。晴れる。光りが当たる。

チョウ・ジョウ・あさ・あした・むかう・かた・さ・つと・とき・とも・のり・はじめ
ヨウ・ひ・あきらか・あき・あきら・お・おき・きよ・きよし・たか・なか・はる・や
ギョウ・キョウ・あかつき・さとる・あき・あきら・あけ・さとし・とき・とし
ガイ・たのしむ・たのし・とき・よし
コウ・ひろし
らく・たのー・ガク
カン・ひろい・ゆるす・おき・とも・とら・のぶ・のり・ひと・ひろ・ひろし・ゆたか・よし
ショウ・てれる・てらす・あき・あきら・あり・てり・てる・とし・のぶ・みつ

13 15 17

四方に広がるひかり。輝き。かがやく
光が四方にひろがる
あきらか。はっきりとよく見えるさま。

キ・ひかり・あき・あきら・てる
キ・ケ・かがやく・てる・あきら・ひかる
リョウ・あきら・あき
このページのTOPへ

強い


03 03 04 06 07 08 08 08

「丈夫」背たけが高い。健康な。こわれにくい。
おおきい。りっぱなさま。
偉大な統率者。君主
さかん。堂々として勇ましい。元気にあふれている
かつ。困難をのりこえる。
うるわしい。すぐれている。ひいでた者
たけだけしい。力で相手をおさえる。
性格などが強い。のびのびとして、ひるまないさま

ジョウ・チョウ・たけ・とも・ひろ・ます
ダイ・タイ・タ・ダ・おお・はる・ひろ・ひろし・ふと・ふとし・まさ・まさる
オウ・きみ・おう・き・たか・わ・わか
ソウ
コク・かつ・よく・かつみ・すぐる・なり・まさる・よし
エイ・ヨウ・はな・あきら・あや・すぐる・たけし・てる・とし・ひで・ひら・よし
ブ・ム・たけだけしい・いさ・いさむ・たけ・たけし・たける・たつ
カン・あきら・すなお・ただし・つよし・なお・やす

09 10 10 10 10 11 11 12

気力が盛んで強いさま。
かたくてじょうぶ。つよい。
軍をひきいる長。
うま
想像上の動物。えんぎがよいとされる。優れた人物にもたとえられる。
たけだけしい。いきりたつ。
さかん。力強くもりあがる。
かつ。力比べにたえ抜いて、相手の上に出る。

ユウ・ユ・ヨウ・いさましい・いさむ・いさお・いさみ・お・たけ・たけし・とし・はや
ゴウ・コウ・かたい・つよい・たか・たかし・たけ・たけし・つよし・ひさ・まさ・よし
ショウ・ひきいる・すけ・すすむ・ただし・たもつ・のぶ・ひとし・まさ・ゆき
バ・メ・うま・たけし・ま
リュウ・たつ
モウ・たける・たけし・たけだけしい・はげしい・たか・たけ・たけお・たけき・つよし
隆・リュウ・ル・たかい・さかん・お・おき・しげ・たか・たかし・とき・なが・もり・ゆたか
ショウ・かつ・かち・まさる・すぐれる・すぐる・のり・まさ・ます・よし

12 14 15 16

男らしい。おおしい。
つよい。荒々しくて勇ましい。かしら。財産や勢力のある人
つよい。意志が固い。
想像上の動物。えんぎがよいとされる。優れた人物にもたとえられる。

ユウ・お
ゴウ・つよい・おさ・かしら・かた・かつ・すぐる・たけ・たけし・つよし・とし・ひで
キ・つよい・かた・たか・たけ・たけし・つよし・とし・よし
リュウ・たつ
このページのTOPへ

誠実・人格


02 04 06 06 08 09 10 10

ひと。人物。
ひと。隣人愛や同情の気持ち。
おだやかで落ち着く。やすらか
ただす。修正する。
まっすぐ。正直。すなお。
あきらか。けがれがなくて明るい。はっきりしている。
うやうやしい。ていねいで慎み深い。
まこと。正しい。

ジン・ひと,ニン
ジン・ニ・ニン・ひと・きみ・しのぶ・ただし・のぶ・のり・ひとし・ひろし・まさ
アン・やすい・やすらか・さだ・やす・やすし
キョウ・ただし・ただ・まさ・まさし
チョク・ジキ・なお・ただ・すぐ・ただし・ちか・なおき・なが・まさ
リョウ・とおる・あき・あきら・かつ・きよし・すけ・よし
キョウ・ク・うやうやしい・すけ・たか・たかし・ただし・やす・やすし・ゆき・よし
シン・まこと・ま・さだ・ただ・ただし・ちか・なお・まき・まさ・ます・まな・み

11 11 11 11 12 12 13 13

汚れがない。
すずしい。すがすがしい。
真心があつい。情が深い
あつい。まこと。落ち着いていて、穏やかな人がら。誠実さ。
値うちや位が高い。高貴。
敦・安定している。重厚な。
大切に思う
ひろい。気持ちにゆったりとゆとりがあるさま

セイ・ショウ・シン・きよい・すむ・すずしい・きよ・きよし・さや・すが・すみ
リョウ・ロウ・すずしい・ひややか・ひやす・すずむ・あつ・すけ
ジュン・あつい・あき・あつ・あつし・きよ・きよし・とし・まこと・よし
トン・あつい・あつ・あつし・すなお・つとむ・とし・まこと
キ・たっとい・とうとい・あつ・あて・たか・たかし・たけ・むち・よし
トン・あつい・あつ・あつし・おさむ・つとむ・つる・のぶ・よい
アイ・いとおしむ・めでる・あき・ちか・なり・なる・のり・ひで・めぐむ・やす・よし・より
カン・ひろい・ゆるす・おき・とも・とら・のぶ・のり・ひと・ひろ・ひろし・ゆたか・よし

13 13 15 15 15 16 17 17

かどめや、約束をとおすやり方。
まこと。うそのない心。
いさぎよい。きよい
貫く。
まこと。明白なこと。偽りのない真実。
人間の言動を取り締まるわく。おきて。
控えめでつつしみ深い
すぐれる。やさしい。

ギ・よい・あき・いさ・しげ・たけ・ただし・とも・のり・みち・よし・より
セイ・ジョウ・まこと・あき・あきら・さと・しげ・たかし・なり・のぶ・のり・まさ・よし
ケツ・ケチ・いさぎよい・きよい・きよ・きよし・ゆき・よし
テツ・テチ・とおる・とる・あきら・いたる・おさむ・ひとし・みち・ゆき
リョウ・あき・あさ・まこと・まさ
ケン・コン・のり・あきら・かず・さだ・ただし・ただす・とし
ケン・へりくだる・あき・かた・かね・しず・のり・ゆずる・よし
ユウ・ウ・やさしい・すぐれる・ゆたか・ゆう・かつ・ひろ・まさ・まさる
このページのTOPへ

友・愛


02 04 07 08 08 09 12 13

ひと。人物。人格者。
ともだち
きたる。こちらに近づく。
なごやか。やわらぐ。
ともだち。なかま
まこと。ほんとうであるさま
むすぶ。つなぐ。
大切に思う

ジン・ひと,ニン
ユウ・ウ・とも・すけ
ライ・き・く
ワ・オ・やわらげる・なごむ・かず・かつ・たか・ちか・とし・とも・まさ・やす・よし・より
ホウ・とも
シン・まこと・あき・あきら・こと・さだ・しげ・しの・ただ・ちか・とし・のぶ・まさ
ケツ・ケチ・むすぶ・ゆう・むすび・かた・ひとし・ゆい
アイ・いとおしむ・めでる・あき・ちか・なり・なる・のり・ひで・めぐむ・やす・よし・より
このページのTOPへ


07 08 09 09 13 13 13 14

音楽を奏する人。
弓のつる。琴などの楽器に張ったいと。
おと
かなでる。楽器を鳴らす。
たのしむ・たやすい。楽器をならす
感動をリズムや型ににのせて表現したもの。
すず。ベル。
うた

リョウ・れい
ゲン
ネ・おと
ソウ・ス・すすめる・もうす・かなでる・かな
らく・たのー・ガク
シ・うたし・うた
レイ・リン・リョウ・すず
カ・うた

15 20

音や歌にあわせるおどり。
ひびく

ブ・ム・まう・まい
キョウ・コウ・ひびく・ひびき・おと・なり
このページのTOPへ

目標実現・上昇・向上


05 06 06 07 08 08 08 08

かなう。思いどおりになる
目ざす所までとどく。
できあがる。
目標を目ざした望み
くだもの。木の実。「成果」
み。「果実」。まこと。内容がある
さらに。格がたかい。願う。
上に上がる

キョウ・かなう・やす
シ いたる・ちか・のり・みち・むね・ゆき・よし
セイ・ジョウ・なる・あき・あきら・さだ・しげ・のり・はる・ひで・ひら・まさ・よし
シ・こころざし・さかん・さね・しるす・むね・もと・ゆき
カ・くだもの・はたす・はて・あきら・まさる
ジツ・ジチ・シツ・み・みのる・みちる・まこと・ちか・なお・のり・ま・みつ
ショウ・なお・ひさしい・たか・たかし・なり・ひさ・ひさし・まさ・まし・ます・よし・より
ショウ・のぼる・かみ・すすむ・のぼり・のり

08 08 09 10 11 11 11 12

あるく。あゆむ
高く上にあがる。
さく。花がさく
色つやのあでやかなさま。
すすむ。すすめる。前へ出す
願う。
さかん。力強くもりあがる。
かつ。

ホ・ブ・フ・あるく・あゆむ・はかる・あゆみ・すすむ
コウ・あがる・あき・あきら・たか・たかし・のぼる
ショウ・わらう・えむ・さく・さき
カ・ゲ・ケ・はな・はなやか・は・はる
シン・すすむ・すすめる・じょう・すすみ・のぶ・みち・ゆき
ボウ・モウ・のぞむ・のぞみ・み・もち
隆・リュウ・ル・たかい・さかん・お・おき・しげ・たか・たかし・とき・なが・もり・ゆたか
ショウ・かつ・かち・まさる・すぐれる・すぐる・のり・まさ・ます・よし

12 12 13 14 15 15

すぐれていてなんでもこなせる
上にのぼる。
穀物のなかみがよく熟する。
長くのびる。
かがやき。光が四方にひろがること。
ほ。「稲穂」

タツ・タチ・とおる・かつ・さとし・さとる・しげ・すすむ・ただ・ぶ・ひろ・みち・よし
トウ・ト・のぼる・のる・みのる・たか・ちか・とみ・とも・なり・なる・のり・み
ジン・みのる・とし・なり・なる・ゆたか
チョウ・のびる・いたる・かど・とおる・なが・のぶ・まさ・みつ・みつる
キ・ケ・かがやく・てる・あきら・かがやき・ひかる
スイ・ズイ・ほ・お・ひいずる・ひで・ひな・みのる
このページのTOPへ

その他


02 02 03 05 05 05 05 06

なな
の。助詞
おとこ
加える
市場。
生きる。生まれる
かわる。世代
〔国〕イタリア

シチ・なな
シ。いち
い・いく・う・お・き・ふ・ぶ・み
しろ・よ
イ・おさむ・これ・ただ・よし

06 06 06 07 07 08 08 09

服。
はね
たくさん
苗を育てる平らな畑
たくさんある
たよりにする
四季の区分
明暗の境めがはっきりする。

イ。きぬ
ウ。ハ。
ホ。すけ。
イ。より。
エ。エイ。あき・あきら・てる・みつ

09 09 09 09 09 09 09 10

物事のはじめ
感嘆の語気
湧水
互いに
方位、北の反対。
かぜ
婦人の髪飾り。「珈琲」はコーヒー
まじりけがないさま

キ。のり
ヤ・か・かな・き・とし
ミ。いずみ
アイ。ショウ。そう
ナ。ナン。みなみ
フウ。フ。かぜ。
ジュン。シュン。すみ

11 12 12 13 14 14 16 17

【羚羊】レイヨウ かもしか。
夜明け、明けがた。
みち
みんなにもてはやされる
糸。すじ。「繊維」
あざやかなさま。
海や川で舟が航行する道筋。水脈。
つばさ

レイ
あき・あきら・あけ・さとし・さとる・とき・とし
ドウ。トウ。みち。
レイ。リョウ。みお。
ヨク。つばさ

このページのTOPへ

<名づけなよ>:漢字の意味・イメージから探す 
 
Copyright © 2006-2007 名づけなよ