<名づけなよ>:一字名候補漢字 

一字名候補漢字


01 02 02 02 03 03 03 03

ひとつ。
ひのと。
おわる。物事にさっぱりと結末がつく。
ちから。
長く時がたっているさま。
たくみ。わざ。細工や技術を心得た職人。
青年のおとこ。
うえ。かみ。

イチ・イツ・おさむ・かず・ただ・のぶ・はじめ・ひと・まこと・まさし・もと
テイ・チョウ・トウ・あたる・あつ・つよし・のり・ひのと・よぼろ
リョウ・あき・あきら・さと・さとる・すみ・のり
リョク・リキ・いさお・いさむ・お・か・ちか・ちから・つとむ・よし
キュウ・ク・つね・なが・ひこ・ひさ・ひさし
コウ・ク・たくみ・ただ・つとむ・のり・よし
シ・ジ・あき・あきら・おさむ・こと・ただ・と・のり・ひと・まもる
ジョウ・ショウ・うら・え・かみ・すすむ・たか・たかし・のぼる・ひさ・まさ

03 03 03 03 03 03 04 04

長さの単位。一丈は、一尺の十倍。
百の十倍。
おおきい。
千の十倍。よろず。非常に数が多いこと。
ゆう。ゆうべ。日暮れがた。
くみする。力をあわせる。
まるい形。
きみ。偉大な統率者。君主。

ジョウ・チョウ・たけ・とも・ひろ・ます
セン・かず・ち・ゆき
ダイ・タイ・おお・はる・ひろ・ひろし・ふと・ふとし・まさ・まさる・もと・ゆたか
マン・バン・かず・かつ・すすむ・たか・つむ・つもる・よろず
セキ・ジャク・ゆ・ゆう
ヨ・あたえ・くみ・すえ・ため・とも・のぶ・ひとし・もと・もろ・よし
エン・かず・つぶら・のぶ・まど・まどか・まる・みつ
オウ・き・きみ・たか・わ・わか

04 04 04 04 04 04 04 04

つき。
はじめ。はじめの。
おおやけ。
こころ。精神。
ひと。人間。
ふとい。ゆたかである
水銀と硫黄の化合物。
あめ。大空。

ゲツ・ガツ・ゴチ・つき・つぎ
ゲン・ガン・ゴン・あさ・ちか・つかさ・なが・はじめ・はる・まさ・もと・ゆき・よし
コウ・ク・あきら・いさお・きみ・さと・たか・ただ・ただし・ひろ・まさ・ゆき
シン・こころ・むね・うち・うら・きよ・ご・さね・なか・み・むね・もと
ジン・ニ・ニン・きみ・しのぶ・ただし・のぶ・のり・ひと・ひとし・ひろし・まさ
タイ・タダ・うず・おお・しろ・たか・と・ひろ・ふと・ふとし・ます・み・もと
タン・あか・あかし・あきら・に・まこと
テン・あま・あめ・かみ・そら・たか・たかし

04 04 04 05 05 05 05 05

ひしゃく。
 
ともだち。
ながい。どこまでものび続くさま。
なかば。真ん中。「中央」
おおきい。
たま。大理石などの美しい石。
いさお。てがら。

ト・ツ・トウ・け・はかる・はるか・ほし・ます
ブン・モン・あき・あや・いと・とも・のぶ・のり・ひさ・ひとし・ふみ・み・よし
ユウ・ウ・すけ・とも
エイ・ヨウ・つね・とお・なが・ながし・のぶ・のり・はるか・ひさ・ひさし・ひら
オウ・ヨウ・あきら・ちか・てる・なか・なかば・ひさ・ひさし・ひろ・ひろし
キョ・ゴ・コ・お・おお・なお・まさ・み
ギョク・コク・きよ・たま
コウ・ク・あつ・いさ・いさお・かた・かつ・こと・つとむ・なり・なる・のり

05 05 05 05 05 05 05 05

たくみ。細工や技術がじょうずであるさま。
ひろい。面積がひろい。
ひろい。スケールが大きい
つかさどる。役目を担当する。
いち。市場。
でる。内から外へでる。
時代。人間の社会。
ただしい。まっすぐである。

コウ・キョウ・たえ・たくみ・よし
コウ・お・たけ・とお・ひろ・ひろし・みつ
コウ・ひろい・ひろめる・お・ひろ・ひろし・ひろむ・みつ
シ・ス・おさむ・かず・つかさ・つとむ・もと・もり
シ・ジ・いち・ち・なが・まち
シュツ・スチ・スイ・いず・いずる・で
セイ・セ・つぎ・つぐ・とき・とし・よ
セイ・ショウ・あきら・おさ・さだ・ただ・ただし・なお・のぶ・まさ・まさし・よし

05 05 05 05 05 05 05 05

いきる。いかす。
「仙人」
日の出。日の出るころ
たんぼ。
たいら。高低、傾きがない。
もと。物事の中心、はじめ。
すえ。こずえ、はしの部分。
よる。…に由来する。

セイ・ショウ・いく・う・お・おき・すすむ・なり・なる・のり・ふ・ぶ・み・よ
セン・たかし・のり・ひさ・ひと
タン・あした・あき・あきら・あけ・あさ・ただし
デン・テン・た・だ・ただ・みち
ヘイ・ヒョウ・おさむ・たいら・たか・とし・なり・なる・ひとし・ひら・まさる・よし
ホン・なり・はじめ・もと
マツ・マチ・バツ・すえ・とめ・とも・ひで・ひろし・ほず
ユ・ユウ・ユイ・ただ・ゆき・よし・より
このページのTOPへ

05 06 06 06 06 06 06 06

たつ。たてる。
あさひ。あきらか。きらきら輝いて明るい。
やすい。やすらか。落ち着いている。
よい。めでたいさま。さいわい。
ただす。修正する
すっきりしたさま。
ひかる。ひかり。明るくかがやく。
このむ。愛する。たいせつにする。

リツ・リュウ・たか・たかし・たち・たて・たる・はる
キョク・コク・あき・あきら・あさ・あさひ・てる
アン・さだ・やす・やすし
キチ・キツ・きつ・さち・とみ・はじめ・よ・よし
キョウ・コウ・たすく・ただ・ただし・ただす・まさ・まさし
ケイ・ケ・か・かど・きよ・きよし・たま・よし
コウ・ひかる・ひかり・あき・あきら・さかえ・てる・ひろ・ひろし・みつ・みつる
コウ・この・このむ・すみ・たか・み・よし・よしみ・このみ

06 06 06 06 06 06 06 07

まもる。
みちる。みたす。
たくみ。技芸の巧みな人。
たすける。両手をそえて助ける。
なる。できあがる。
もも。十の十倍。
めぐる。
梅に似た果樹。

シュ・ス・シュウ・え・かみ・さね・ま・まもり・まもる・もり・もれ
ジュウ・シュ・シュウ・あつ・たかし・まこと・み・みち・みつ・みつる
ショウ・ゾウ・たくみ・なる
ジョウ・ショウ・すけ・すすむ・たすく・つぐ
セイ・ジョウ・あき・あきら・さだ・しげ・のり・はる・ひで・ひら・まさ・よし・なる
ヒャク・ハク・お・と・はげむ・も・もも
セン・コウ・めぐる・とおる・のぶ・ひろし・もとむ・わたり・わたる
キョウ・ギョウ・コウ・アン・あん・あんず

07 07 07 07 07 07 寿07 07

はな。
まれ。めずらしい。
とおる。さわりなく上下に通じる。
美しい黒色の石。数字の九。
われ。わが。
こころざす。ある目標の達成を目ざす。
長命。長生き。
ひいでる。すぐれる。

カ・ケ・はな・はる・みち・もと
キ・ケ・まれ・のぞみ
コウ・キョウ・ヒョウ・ホウ・あき・あきら・すすむ・とおる・とし・なお・なが・なり・みち・ゆき
キュウ・ク・き・たま・ひさ
ゴ・グ・あ・みち・わが・われ
シ・こころざし・さね・しるす・むね・もと・ゆき
ジュ・かず・なが・のぶ・ひさ・ひさし・ひで・ひろし・やすし・よし・とし
シュウ・シュ・さかえ・しげる・ひで・ひでし・みつ・みのる・よし

07 07 07 07 07 07 07 07

たつ。十二支の五番め。方角の東南
やまなし。果樹の名。
つとめる。力を抜かずがんばる。
しのぶ。ねばり強くたえる。
「芭蕉」植物の名。夏・秋に黄白色の花。
たすける。かばってたすける
くに。
わざおぎ。音楽を奏する人。また、俳優。

シン・ジン・たつ・とき・のぶ・のぶる・よし
ト・ズ・もり・あかなし
ド・ヌ・つとむ
ニン・ジン・しのぶ・しのび・おし・しの・たう・たふ
ハ・ヘ・バ・はな
み・ユウ・ウ・じょう・すけ・たすく・たすけ
ユウ・オウ・くに・さと・さとし・すみ・むら
レイ・リョウ・わざおぎ

08 08 08 08 08 08 08 08

はな。うるわしい。すぐれている。
め。草木のめ。
まなぶ。
神や客にごちそうをしてもてなす。
みやこ。
たかい、けだかい。
よろこぶ。
そら。おおぞら

エイ・ヨウ・はな・あきら・あや・すぐる・たけし・てる・とし・ひで・ひら・よし
ガ・ゲ・めぐむ・きざす・め・めい
ガク・カク・まなぶ・あきら・さと・さとる・さね・たか・のり・ひさ・みち
キョウ・コウ・あきら・すすむ・たか・つら・みち・ゆき
キョウ・ケイ・キン・みやこ・きょう・あつ・おさむ・たかし・ちか・ひろし
ギョウ・あき・たか・たかし・のり
キン・コン・ゴン・やすし・よし
クウ・コウ・そら・たか

08 08 08 08 08 08 08 08

こみち。みち。
とら
しあわせ。
あげる。高く上にあがる。
おさめる。
「果実」
なお。その上に。もとのまま。
のぼる。

ケイ・キョウ・みち・わたる
コク・たけ・とら
コウ・しあわせ・みゆき・さち・さい・たか・たつ・とみ・とも・ひで・むら・ゆき・よし
コウ・ゴウ・あき・あきら・たか・たかし・のぼる
ジ・チ・おさむ・さだ・す・ず・ただす・とお・のぶ・はる・よし
ジツ・みのる・みちる・さね・ちか・つね・なお・のり・ま・まこと・み・みつ・みる
ショウ・ジョウ・なお・たか・たかし・なり・ひさ・ひさし・まさ・まし・ます・よし・より
ショウ・かみ・すすむ・のぼり・のぼる・のり
このページのTOPへ

08 08 08 08 08 08 08 08

あきらか。あかあかと輝く。明るい
いく。ゆく。
しる。物事の本質を正しく見とおす。
そら。大ぞら。
まごころ。偽りのない誠意。
ながい。
まっすぐなさま。
たけだけしい。荒くて勇ましい。

ショウ・あき・あきら・さかえ・すけ・まさ・まさし・まさる・ます・よ・よし
セイ・ショウ・さち・ただし・ただす・まさ・もと・ゆき
チ・しる・あき・あきら・かず・さと・さとし・さとる・とし・とも・のり・はる
チュウ・ジュウ・おき・そら・ひろし・みち
チュウ・じょう・あつ・あつし・きよし・ただ・ただし・ただす・なり・なる・のり
チョウ・たける・おさ・すすむ・たけ・のぶ・ひさ・ひさし・まさ・まさる・みち
チョク・ジキ・すぐ・ただ・ただし・ちか・なお・なおき・なが・ね・まさ
ブ・ム・いさ・いさむ・たけ・たけし・たける・たつ・む

08 08 08 08 08 08 08 08

あるく。あゆむ。
たから。
ともだち
あきらか。あかるい。
しげる。栄える。
やわらぎ。まとまった状態。
すすめる。食事などをすすめる。
なつぞら。あかるく高い夏の空。

ホ・ブ・フ・あるく・あゆみ・あゆむ・すすむ
ホウ・たから・かね・たか・たかし・たけ・とみ・とも・みち・よし
ホウ・ボウ・とも
メイ・ミョウ・あける・あかり・あかる・あき・てる・とし・のり・はる・ひろ・みつ・よし
モ・ム・ボウ・しげる・しく・しげ・しげみ・たか・とも・とよ・もち・もと
ワ・オ・カ・かず・かつ・たか・ちか・とし・とも・まさ・やす・よし・より
ユウ・ウ・あつむ・すすむ・ゆき
コウ・ゴウ・なつぞら・あかるい

08 09 09 09 09 09 09 09

いちご。
あかね。つる草の名。あかねいろ
うつる。明暗の境めや形が生じること。
さかえる。さかん。
うみ。
おさめる。いとぐち。物事のはじめ。
たてる。しっかりとたてる。
つね。いつも一定しているさま。

バイ・マイ・メ
セン・あかね
エイ・ヨウ・あき・あきら・てる・みつ
エイ・ヨウ・さか・しげ・てる・とも・なが・はる・ひさ・ひで・ひろ・まさ・よし
カイ・あま・うな・うみ・み
キ・コ・のり・あき・おさ・かず・こと・ただ・ただし・とし・はじめ・もと・よし
ケン・コン・たけ・たけし・たける・たつ・たつる・たて
コウ・ゴウ・コウ・ちか・つね・のぶ・ひさ・ひさし・ひとし・わたる

09 09 09 09 09 09 09 09

きみ。開祖の偉大な王の意。
かおり。
かな。感嘆の語気をあらわす助辞
わらう。えむ。さく。
あき。
やわらかい。
ひいでる。才知のすぐれた人。
はる。

コウ・オウ・すべ・すめら
コウ・キョウ・か・かおり・かおる・かが・たか・よし
サイ・セ・サイ・えい・か・かな・き・すけ・とし・ちか・はじめ・や
ショウ・さき
シュウ・シュ・あき・あきら・おさむ・とき・とし・みのる
ジュウ・ニュウ・とお・なり・やす・やわ・やわら・よし
シュン・すぐる・たかし・とし・まさり・まさる・よし
シュン・あずま・あつ・かす・かず・す・とき・は・はじめ・はる

09 09 09 09 09 09 09 09

あきらか。てる。てらす
まこと。言明や約束をまもる。
これ。この。
まつりごと。
ほし。
のべる。
いずみ。
すすめる。

ショウ・あき・あきら・いか・てる・はる
シン・まこと・あき・あきら・こと・さだ・しげ・しの・ただ・ちか・とし・のぶ・まさ
ゼ・シ・これ・すなお・ただし・つな・ゆき・よし
セイ・ショウ・おさ・かず・きよ・ただ・ただし・のぶ・のり・まさ・まさし・ゆき
セイ・ショウ・とし・ほし
セン・しめす・すみ・つら・のぶ・のぶる・のり・ひさ・ふさ・むら・よし
セン・ゼン・いずみ・きよし・ずみ・み・みず・みぞ・もと
ソウ・ス・かな

09 09 09 09 09 09 09 09

たがいに
くさ。
ただしい。まっすぐである。動揺しない。
みなみ。
にじ。
とぶ。とばす。
うつくしい。
ひいらぎ。

ソウ・ショウ・あい・あう・あきら・すけ・たすく・とも・はる・まさ・み・み味》互いに
ソウ・かや・くさ・しげ
テイ・チョウ・さだ・ただ・ただし・ただす・つら・みさお
ナン・ナ・ダン・あけ・なみ・みな・みなみ・よし
コウ・グ・グウ・にじ
ヒ・とぶ・たか
ビ・ミ・きよし・とみ・はし・はる・ふみ・み・みつ・よ・よし
シュウ・シュ・ひいらぎ
このページのTOPへ

09 09 09 09 09 09 09 09

かぜ。
たもつ。
いさましい。
たすける。
うみ。外海。
かなめ。要点の要。
あきらか。けがれがなくて明るい。
玉の鳴るすずしい音。色がさえてあざやかなさま。

フウ・フ・ホウ・かざ・かぜ
ホ・ホウ・お・たもつ・まもる・もち・もり・やす・やすし・より
ユウ・ユ・ヨウ・いさお・いさみ・いさむ・お・たけ・たけし・とし・はや
ユウ・ウ・じょう・さち・すけ・たすく・ち・まさ・ます・むら・よし
ヨウ・うみ・きよ・なみ・ひろ・ひろし・み
ヨウ・かなめ・しの・とし・め・もとむ・もとめ・やす
リョウ・ロウ・あき・あきら・かつ・きよし・すけ・とおる・まこと・よし・より・ろ
レイ・リョウ・あきら・たま

09 09 10 10 10 10 10 10

すばる。二十八宿の一つ。規準星は今のおうし座に。
水がひろく広がるさま。
うた。民謡や俗謡のこと。
ます。不足分をたしていっぱいにする。
うたげ。さかもり。
なつ。
はな。
うやうやしい。かしこまっているさま。

ボウ・ミョウ・すばる
コウ・たけし・ひろ・ひろし・ふかし
バイ・ハイ・ベ・うた
エキ・ヤク・あり・すすむ・のり・まし・ます・また・み・みつ・やす・よし
エン・もり・やす・よし
カ・ゲ・なつ
カ・ゲ・ケ・は・はな・はる
キョウ・ク・すけ・たか・たかし・ただし・やす・やすし・ゆき・よし

10 10 10 10 10 10 10 10

めぐむ。めぐみ。温かくいつくしむ。
かつら。数種の香木の総称。
こぶし。
さとる。さとす。理解する。
さいわい。幸運。
ひかる。あきらか。
水が豊かで、ひろびろとしている。広大なさま。
たがやす。

ケイ・エ・あや・さと・さとし・しげ・とし・めぐみ・めぐむ・やす・よし
ケイ・カイ・かつ・かつら・よし
ケン・ゲン・かたし・つとむ
ゴ・グ・さと・さとし・さとる・のり
コウ・ギョウ・さち
コウ・オウ・ひかり・あき・あきら・きら・てる・ひかる・みつ
コウ・ゴウ・いさむ・おおい・きよし・はる・ひろ・ひろし・ゆたか・よう
コウ・キョウ・おさむ・たがやす・つとむ・やす

10 10 10 10 10 10 10 10

ふねが進むこと。
みつぐ。みつぎもの。
かたい。じょうぶなさま。
きる。さく。
木の名。
うすぎぬ。細糸で織った軽くて薄い絹織物。
たま。まるい真珠。美しいもののたとえ。
おさめる。物や文章を形よくする。

コウ・ゴウ・ふね・かず・つら・わたる
コウ・ク・すすむ・つぐ・みつ・みつぎ・みつぐ
ゴウ・コウ・たか・たかし・たけ・たけし・つよ・つよし・ひさ・まさ・よし
サイ・おさむ・かみ・すず・ただ・つかさ
オウ・ヨウ・さくら
サ・シャ・すず・たえ
シュ・ス・たま・み
シュウ・シュ・おさ・おさむ・すけ・なお・なり・のぶ・のり・ひさ・まさ・みち・よし

10 10 10 10 10 10 10 10

たかい。すくすくとそそりたつ。山がすらりとたかくそびえたつさま。
まじりけがないさま。
軍をひきいる長。
さいわい。
わらう。
まこと。うそや欠けめがない。
まご。
やすらか。おおらかで、ゆったりしている。

シュン・たか・たかし・ちか・とし・みち・みね
ジュン・シュン・あつ・あつし・あや・いと・きよし・すみ・つな・とう・まこと・よし
ショウ・すけ・すすむ・たすく・ただし・たもつ・のぶ・ひとし・まさ・ゆき
ショウ・ゾウ・あきら・さか・さき・さち・さむ・ただ・なが・やす・よし
ショウ・え・えみ
シン・まこと・ま・さだ・ただ・ただし・ちか・なお・まき・まさ・ます・まな・み
ソン・さね・ただ・ひこ・ひろ・まご
タイ・あきら・とおる・ひろ・ひろし・や・やす・やすし・ゆたか・よし

10 10 10 10 10 10 10 10

とおる。とおす。
あきらか。いい方ややり方が適切であること。
もも。
うめ。
はやぶさ。鳥の名。
身分の高い女性の敬称。
さとい。神経がこまごまとよく働く。
つとめる。

ツウ・トウ・とお・なお・ひらく・みち・みつ・ゆき
テツ・テチ・あき・あきら・さと・さとし・さとる・てつ・のり・よし
トウ・ドウ・もも
バイ・メ・マイ・うめ・め
シュン・ジュン・たか・とし・はや・はやし・はやと・はやぶさ
キ・ひめ
ビン・ミン・あきら・さと・さとし・すすむ・つとむ・と・はる・ゆき・よし
ベン・メン・かつ・すすむ・つとむ・まさる・ます・やす
このページのTOPへ

10 10 10 10 10 10 10 10

みね。
みね。△型にとがった山。
しのぐ。力ずくで相手の上に出る。
ほがらか。明るく快活である。
すずしい。さわやかでひんやりするさま。
日が低く落ちかかるさま。時刻がおそい。やすらか。
ひかる。あきらか。光が四方に広がり出る。
あきらか。あかるくりっぱなさま。あかるくかがやく。

ホウ・フ・ブ・お・たか・たかし・ね・みね
ホウ・フ・ブ・お・たか・たかし・ね・みね
リョウ・しのぐ
ロウ・あき・あきら・お・さえ・とき・ほがら
リョウ・あつ・すけ・すずし
アン・エン・おそ・さだ・はる・やす
コウ・オウ・ひかり・あき・あきら・きら・てる・ひかる・みつ
セイ・ジョウ・あきら・てる・まさ

10 11 11 11 11 11 11 11

しおり。山林で道の目じるしに折った木の枝。
あずさ。木の名。
いおり。仮の住まいの質素な小さな家。
おもう。よく考えてみる。
木の名。かえでのこと。
つらぬく。
もとい。もと。物事が成りたつための基盤。
草の名。

カン・しおり
シ・あずさ
アン・オン・いおり
イ・ユイ・あり・これ・ただ・たもつ・のぶ・よし
もみじ・かば
カン・かん・つら・つらぬき・とおる・ぬき・やす
キ・コ・のり・はじむ・はじめ・もと・もとい
キク・あき・ひ

11 11 11 11 11 11 11 11

さと。ふるさと。
ひらく。開放する。
ほたる。虫の名。
すこやか。
琴や胡弓などの楽器のいと。
ふなばた。細い板をはったふなべり。
からだに悪いところがなく、かっちりしているさま。
いろどる。いろどり。とりあわせた色模様。

キョウ・ゴウ・コウ・あき・あきら・さと・のり
ケイ・ケ・あきら・さとし・たか・のぶ・のり・はじめ・ひろ・ひろし・よし
ケイ・ギョウ・ほたる
ケン・ゴン・かつ・きよ・きよし・たけ・たける・たつ・たて・つよし・やす
ゲン・ケン・いと・お・つる
ゲン・ケン
コウ・しず・しずか・みち・やす・やすし・よし
サイ・あや・いろ・たみ

11 11 11 11 11 11 11 11

ささ。くまざさ。
さつき。明るくかわいた陰暦の五月。
あつい。真心があつい。情が深い。きよい。
水ぎわの地。みぎわ。
かつ。かち。さとい。動きがはやい。
こずえ。枝の先。
わたる。水のある所を、歩いてわたる。
まとまってひと区切りをなした文や詩。

ささ
コウ・さつき・すすむ・たか・たかし
ジュン シュン・あき・あつ・あつし・きよ・きよし・ただし・とし・まこと・よし
ショ・なぎさ
ショウ・ジョウ・かち・かつ・さとし・すぐる・とし・はや・まさる
ショウ・ソウ・こずえ・すえ・たか
ショウ・ジョウ・チョウ・さだ・たか・ただ・わたり・わたる
ショウ・あき・あきら・あや・き・たか・とし・のり・ふさ・ふみ・ゆき

11 11 11 11 11 11 11 11

草の名。水辺に多く生える。
地位・教養が備わったりっぱな人。
すすむ。すすめる。
たかい。たっとぶ。あがめる。
すずめ。小鳥。
きよい。すみきっているさま。
山もりにする。
ゆき。

ショウ・あやめ
シン・おな・おび
シン・す・すす・すすみ・すすむ・のぶ・みち・ゆき
スウ・シュウ・ズウ・かた・し・たか・たかし・たけ
ジャク・シャク・サク・すずめ
セイ・ショウ・シン・きよ・きよし・さや・すが・すみ・すむ
セイ・ジョウ・ジョウ・セイ・さかり・しげ・しげる・たけ・もり
セツ・セチ・きよ・きよみ・きよむ・そそぐ・ゆき

11 11 11 11 11 11 11 11

ふね。
さわやか。さっぱりして気持ちがよい。
ふねのかじ。
みやこ。人びとのあつまる大きな町。
とら。
あつい。落ち着いていて穏やかな人がら。誠実さ。
の。ひろくのびた大地。
あや。曲線があざやかにうねったとらの皮の模様。

セン・ゼン・ふな・ふね
ソウ・ショウ・あきら・さ・さや・さわ
ダ・タ
ト・ツ・みやこ・いち・くに・さと・ひろ・みやこ
イン・つら・とも・とら・のぶ・ふさ
トン・シュン・あつ・あつし・すなお・つとむ・とし・まこと
ヤ・ショ・ジョ・とお・なお・ぬ・の・ひろ
ヒュウ・ヒョウ・あきら・あや・たけ・たけし・つよし・とら
このページのTOPへ

11 11 11 11 11 11 11 11

外形も内容もともによいさま。
もえる。きざし。物事がおこるまえぶれ。
のぞむ。遠方を見ようとする。
たけだけしい。いきりたつ。
ただ。それだけ。
とおい。はるか。どこまでも長ながと続くさま。
もちいる。利用する。
ことわり。物事のすじみち。

ヒン・あき・あきら・あや・しげし・ひで・もり・よし
ボウ・ホウ・ミョウ・モウ・きざし・め・めぐみ・めみ・もえ・もゆ
ボウ・モウ・のぞみ・のぞむ・み・もち
モウ・ミョウ・たか・たけ・たけお・たけき・たけし・たける・つよし
ユイ・イ・ただ
ユウ・ちか・ちかし・はるか・ひさ・ひさし
ヨウ・ユウ・いさお・つね・のぶ・のり・もち・やす
リ・あや・おさむ・たか・ただ・ただし・とし・のり・まさ・みち・よし

11 11 11 11 11 11 11 11

おか。
たかい。もりあがっている。
すずしい。ひややか。
おか。山の背すじ。
ほうき。
あさ。あした。生気に満ちた早朝の意。
おさめる。整える。はるかに遠い。
すみれ。野草の名。春、紫色の小さな花。

リク・ロク・あつ・あつし・くが・たか・たかし・ひとし・みち・む・むつ
リュウ・ル・お・おき・しげ・たか・たかし・とき・なが・もり・ゆたか
リョウ・ロウ・あつ・すけ・すずし
リョウ・おか・たか
スイ・ズイ・セイ・ゼイ・ほうき・はく
シン・ジン・あき・とき・とよ
シュウ・ス・シュ・おさ・おさむ・さね・すけ・なお・なが・のぶ・はる・もろ
キン・ゴン・すみれ

12 12 12 12 12 12 12 12

あおい。あおい科の植物。
あや。色糸をめぐらしてとりまいた模様。
水晶などすみきった玉の光。
あたたかい。
ひらく。ひらける。
にこやかにたのしむ。やわらぐ。なごやか。
おぼえる。
かや。すすき・すげなどの総称。

キ・ギ・あおい・まもる
ケン・あや
エイ・ヨウ・あき・あきら・てる
オン・ウン・あつ・あつし・なが・のどか・はる・まさ・みつ・やす・ゆたか・よし
カイ・あける・さく・はる・はるき・ひら・ひらかす・ひらき・ひらく
ガイ・カイ・たのし・とき・よし
カク・コウ・キョウ・あき・あきら・さだ・さと・さとし・ただ・ただし・よし
ケン・コン・わすれぐさ・かや

12 12 12 12 12 12 12 12

よろこぶ。にこにこする。
たっとい。とうとい。
あかつき。夜明け。
つとめる。こまめに働く。精を出す。
つつしむ。かしこまる。
こと。
うやまう。つつしむ。
ひかげ。

キ・コ・このむ・たのし・とし・のぶ・はる・ひさ・ゆき・よし
キ・あつ・あて・たか・たかし・たけ・むち・よし
ギョウ・キョウ・あかつき・あき・あきら・あけ・さとし・さとる・とき・とし
キン・ゴン・いそ・いそし・すすむ・つとむ・とし・のり・ゆき
キン・コン・うや・こく・ただ・ひとし・まこと・よし
キン・ゴン・こと
ケイ・キョウ・あき・あつ・さとし・たか・たかし・とし・のり・ひろ・ひろし・よし
ケイ・キョウ・エイ・ヨウ・あきら・かげ・ひろ

12 12 12 12 12 12 12 12

むすぶ。ゆう。
ます。芽や子どもなどがどんどんふえる。
両足をしぼってたつ。すっくと高くたつ。とまってためらう。
かつ。
あきらか。澄みきって輝いている。きらきらする。
はれる。
よい。好ましい。
とうとい。ねうちや地位が高い。

ケツ・ケチ・むすぶ・ゆう・むすび・かた・ひとし・ゆい
ジ・シ・あさ・しく・しげ・しげし・しげる・ふさ・ます
シュン
ショウ・かち・かつ・すぐる・のり・まさ・まさる・ます・よし
ショウ・セイ・あき・あきら・てる・まさ
セイ・ジョウ・きよし・てる・なり・はる・はれ
ゼン・セン・さ・ただし・たる・よし
ソン・たか・たかし

12 12 12 12 12 12 12 12

とおる。とおす。さしさわりなく進む。
さとい。知恵や術にすぐれている。
あさ。あした。
つつみ。堤防。
のぼる。
ただす。監督し管理する。
みち。
あつい。安定している。重厚な。

タツ・タチ・かつ・さとし・さとる・しげ・すすむ・ただ・のぶ・ひろ・みち・よし
チ・あきら・さと・さとし・さとる・とし・とみ・とも・のり・まさる
チョウ・ジョウ・あさ・あした・かた・さ・つと・とき・とも・のり・はじめ
テイ・タイ・つつみ
トウ・ト・たか・ちか・とみ・とも・なり・なる・のぼる・のり・み・みのる
トウ・ツウ・ただす
ドウ・トウ・おさむ・ただし・なおし・ね・のり・まさ・ゆき・より・わたる
トン・タイ・ツイ・あつ・あつし・おさむ・つとむ・つる・のぶ・よい
このページのTOPへ

12 12 12 12 12 12 12 12

ひろい。大きく、ひろがったさま。
とむ。とます。財産がたっぷりとなる。
みちる。みたす。
みなと。
むく。木の名。
わく。わき出る。
広く、ゆとりがあるさま。
は。

ハク・バク・とおる・はか・ひろ・ひろし・ひろむ
フ・フウ・とみ・あつ・あつし・と・とよ・ひさ・ふく・みつる・ゆたか・よし
マン・バン・あり・ます・まろ・みち・みつ・みつる
ソウ・ス・みなと・あつまる
リョウ・ロウ・むく・くら
ユウ・ヨウ・わか・わき・わく
ユウ・ユ・すけ・ひろ・ひろし・まさ・みち・やす・ゆたか
ヨウ・ショウ・くに・すえ・たに・のぶ・は・ば・ふさ・よ

12 12 12 12 12 12 12 12

はるか。はるかかなた。
日の当たる丘。明るい小高い所。ひなた。
あらし。山から吹く激しい風。暴風雨
すみきった玉の名。
さとる。すっきりとわかる。
しろい。しろく輝くさま。潔白なさま。
かける。羽を大きく広げて飛びまう。
たかい・けだかい。

ヨウ・すみ・とお・のぶ・のり・はる・はるか・みち
ヨウ・あき・あきら・お・おき・きよ・きよし・たか・なか・はる・ひ・や
ラン・あらし
リン
セイ・ショウ・さとる・しずか
コウ・ゴウ・あき・あきら・つく・てる・ひかる・ひろ・ひろし
ショウ・ゾウ・かける
ギョウ・あき・たか・たかし・のり

13 13 13 13 13 13 13 13

いとおしむ。
みやびやか。上品なさま。
すじ道。かどめが正しい。
すぐれている。
みなもと。
うた。
まく。
帝のあとをついだ中国の伝説上の聖天子。

アイ・あき・ちか・なり・なる・のり・ひで・めぐむ・やす・よし・より
ガ・ゲ・ただ・ただし・なり・のり・ひとし・まさ・まさし・みやび・もと
ギ・あき・いさ・しげ・たけ・ただし・とも・のり・みち・よし・より
ケツ・ゲチ・すぐる・たかし・たけし
ゲン・ゴン・ガン・はじめ・もと・よし
シ・うた
ジ・シ・まき
シュン・きよ・とし・ひとし・みつ・よし

13 13 13 13 13 13 13 椿13

はかる。物事をはかる。
てる。てらす。
しるし。領地や爵位を与えたしるしとする玉。
たかい。山がたかくそびえたつさま。かさ。体積。
ひじり。おかしがたくおごそかなさま。
まこと。うそのない心。
あお・あおい・草木のあおあおとおい茂るさま。
木の名。せんだん科の落葉高木。

ジュン・シュン・セツ・セチ・とし・ならう・のり・ひとし
ショウ・あき・あきら・あり・てらし・てらす・てり・てる・とし・のぶ・みつ
ズイ・スイ・たま・みず
スウ・シュウ・かさ・たか・たかし・たけ
セイ・ショウ・あきら・きよ・きよし・さと・さとし・さとる・たかし・とし・まさ
セイ・ジョウ・まこと・あき・あきら・さと・しげ・たかし・なり・のぶ・のり・まさ・よし
ソウ・あお・あおい・しげる
チン・チュン・つばき

13 13 13 13 13 13 13 13

くすのき。木の名。
すなはら。水のない砂や小石の原。
かえで科の落葉高木の総称。もみじ
さいわい。神から恵まれた豊かさ。しあわせ。
ゆたか。量が多い。
むつまじい。仲がよい。
みのる。穀物がよく熟する。
ゆめ。実現させたい願い。

ナン・ダン・くす・くすのき
バク・マク・とう・ひろ
フウ・ホウ・かえで
フク・さき・さち・とし・とみ・むら・もと・よ・よし
ホウ・フ・ブ・ゆたか・あつ・かた・とよ・のぼる・ひろ・ひろし・みのる・よし
ボク・モク・あつし・ちか・とき・とも・のぶ・むつみ・よし・よしみ
ジン・ニン・ネン・とし・なり・なる・みのる・ゆたか
ム・ボウ・ゆめ

13 13 13 13 13 13 13 13

やすい。やすらか。
ほまれ。よい評判。
かど。すじめのついたかど。
すず。
しずく。
はす。草の名。
たかどの。二階以上の高い建物。
ひかり。かがやく。まるくひかりが広がる。

セイ・ジョウ・おさむ・きよし・しず・のぶ・やす・やすし
ヨ・しげ・たか・たかし・のり・ほん・もと・やす・よし
リョウ・ロウ・いつ・いず・かど・たか・たる
レイ・リン・リョウ・すず・りん
レイ・リョウ
レン・はす
ロウ・ル・いえ・たか・つき・つぎ
キ・ひかり・あき・あきら・てらす・てる
このページのTOPへ

13 13 13 13 14 14 14 14

ひろい。水が深くひろいさま
かがやく。あきらか。光が四方に広がる。
たま。白く美しい玉。
さずかる。天からさずかった性質
あや。浮き出た感じに模様を織りこんだ薄い絹布。
よい。
うた。節をつけて声を出すうた。
かんぬき・門をしめる横棒。

コウ・オウ・ひろ・ひろし
コウ・オウ
ヨウ・たま
ヒン・リン・うける・さずかる・さずける
リョウ・リン・あや
カ・ケ・ひろ・よし・よしみ・よみし
カ・うた
カン・ケン・せき・とおる・み・もり

14 14 14 14 14 14 14 14

つよい。荒々しくて勇ましい。
あきらか。あざやかに目だつさま。
翡翠のような青緑色。山・草・葉など青みどりのもの。
しずか。しずめる。しずまる。
のびる。のべる。長くのびる。
本性。うまれつきの人がら。
あおくすんで見える石。「碧玉」あおい。みどり。
おおとり。想像上の鳥。鳳凰。

ゴウ・コウ・かた・かつ・すぐる・たけ・たけし・つよ・つよし・とし・ひで
ショウ・あき・あきら・あや・ただ・てる
スイ・あきら・みどり
セイ・ジョウ・きよ・しず・ちか・つぐ・ひで・やす・やすし・よし
チョウ・いたる・かど・とおる・なが・のぶ・のぶる・まさ・みつ・みつる
トク・あきら・あつ・あつし・かつ・さと・ただし・とみ・のり・やす・よし
ヘキ・ヒャク・あおい・みどり・あお・あお・きよし・たま・みどり
ホウ・ブ・ブウ・おおとり・たか

14 14 14 14 14 15 15 15

同列に並ぶ友達。
みどり。
さかえる。さかん。
風のさっと吹くさま。きびきびしたさま。
はるか。はるかかなたにあるさま。
つよい。力づよく立つ。決意が翻らない
かがやく。てる。かがやき。
かる。馬を走らせる。かける。はせる。

リョウ・あきら・とも
リョク・ロク・つか・つな・のり・みどり
エイ・ヨウ・さか・しげる・たか・てる・とも・なが・ひで・ひろ・まさ・よし
サツ・ソウ
ヨウ・すみ・とお・のぶ・のり・はる・はるか・みち
キ・ゲギ・かた・しのぶ・たか・たけ・たけし・つよし・とし・のり・み・よし
キ・ケ・あきら・かがやき・てる・ひかる
ク・かる・かける・はせる

15 15 15 15 15 15 15 15

よろこぶ。明るく力強い気持ちになる。
さとい。細かく心が働き、気がきくさま。
いさぎよい。きよい。さっぱりとしたさま。
うるおう。じわじわと水分がしみ出る。
くす。木の名。
すむ。よごれがとれて清らか。
あさしお。しお。うしお。
とおる。つらぬきとおす。

ケイ・キョウ・ちか・のり・みち・やす・よし
ケイ・エ・あきら・さと・さとし・さとる
ケツ・ケチ・きよ・きよし・ゆき・よし
ジュン・ニン・うる・うるう・さかえ・ひろ・ひろし・まさる・ます・みつ
ショウ・くす
チョウ・ジョウ・きよ・きよし・きよみ・きよむ・すみ・すむ・すめる・とおる
チョウ・ジョウ・うしお・しお
テツ・テチ・あきら・いたる・おさむ・とお・とおる・ひとし・みち・ゆき

15 15 15 15 15 15 15 15

まう。まい。
ほ。
「琉璃」「瑠璃」とはつるつるして、紫がかった紺色の玉。七宝の一つ。
まこと。明白。偽りのない真実。
はるか。とおい。・ずっと続くさま。
冷たい。りりしい。きっぱりとしている。
ていねいに教えさとす。
くろい。青ぐろい色。くろがね色。うすぐらい。

ブ・ム・まい
スイ・ズイ・お・ひいずる・ひで・ひな・ほ・みのる
リ・あき
リョウ・ロウ・あき・あさ・まこと・まさ
リョウ・とお・はるか
リン
ジュン・シュン・あつ・いたる・さね・しげ・とも・のぶ・まこと
レイ・ライ・たみ

16 16 16 16 16 16 16 16

おこる。おきる。おこす。
にしき。金糸や色糸を織りこんだ美しい織物。
のり。人間を取り締まるわく。おきて。
き。たってはえているき。
まゆずみ。化粧で、まゆを描くのに用いる青黒いすみ。
あつい。人情がゆきとどいて手あつい。
しげる。どんどんふえて広がる。
みお・海や川で舟が航行する道筋。水脈

コウ・キョウ・おき・き・さかり・さかん・さき・とも・ふか・ふさ
キン・コン・かね・にしき
ケン・コン・あきら・かず・さだ・ただし・ただす・とし・のり
ジュ・ズ・シュ・いつき・き・しげ・たつ・たつき・な・みき・むら
タイ・ダイ・まゆずみ
トク・あつ・あつし・しげ・すみ
ハン・ボン・バン・ハン・えだ・しげ・しげし・しげる・とし
レイ・リョウ・みお
このページのTOPへ

16 17 17 17 駿17 17 17 17

つぼみ。いくつも重なった花のつぼみ。
かすみ。朝焼け、夕焼け。
へりくだる。出しゃばらずにさがっている。
ひしくい。おおとり。おおがも。鳥の名。おおきい。広い。
すらりと背が高く足のはやい馬。すぐれてりっぱである。
あかつき。あけぼの。夜明け。
木の名。
ひとみ。

ライ・つぼみ
カ・ゲ・かすみ
ケン・あき・かた・かね・しず・のり・ゆずる・よし
コウ・グ・とき・ひろ・ひろし
シュン・たかし・とし・はやお・はやし
ショ・ジョ・あける・あきら・あけ
ダン・タン・まゆみ
ドウ・トウ・ズウ・あきら・ひとみ

17 17 17 17 18 18 18 18

やさしい。しなやかなさま。
つばさ。
あきらか。はっきりわかること
みね。高いみね。
ゆとりのあるさま。
ひよこ。鳥の子。ひな人形。
ふじ。つる性の木の名。
まゆ。蚕のまゆ。

やさしい・すぐれる・ゆう・かつ・ひろ・まさ・まさる・ゆたか
ヨク・イキ・すけ・たすく・つばさ
リョウ・あき・あきら
レイ・リョウ・ね・みね
ジョウ・ニョウ・ゆたか・おさむ・しげ・みのる・ゆたか
スウ・ス・ジュ・ひな
トウ・ドウ・かつら・つ・ひさ・ふじ
ケン

18 19 19 19 20 20 20 20

あい。草の名。青色の染料をとる。
おおとり。想像上の大きな鳥。
草の名。秋に咲く
うるわしい。すっきりと整っている。
かおる。かぐわしい。
ひびく。振動が伝わる
まもる。まもり。
ゆずる。

ラン・あい
ホウ・ボウ・おおとり・とも・ゆき
ラン・か
レイ・ライ・リ・あきら・かず・つぐ・つら・よし・より
ケイ・キョウ・か・かおり・かおる・きよ・よし
キョウ・コウ・おと・なり・ひびき
ゴ・コ・さね・まもる・もり
ジョウ・ニョウ・うや・せむ・のり・まさ・ゆずり・ゆずる・よし

耀20 21 21 23 24

かがやく。光が高くて照りかがやく。
地ひびきのする大きな音。物事が盛んで激しいさま。
つる。鳥の名。
わし。猛鳥の一種。
たか。猛鳥の名。

ヨウ・あき・あきら・てる
ゴウ・コウ・とどろく
カク・ガク・ず・たず・つ・つる
シュウ・ジュ・わし
ヨウ・オウ・たか

<名づけなよ>:一字名候補漢字 
スポンサードリンク

[PR] ママとベビーのオンラインセレクトショップ
★☆『BABY ROSE ベビーローズ』☆★
Copyright © 2006-2007 名づけなよ